最近中国で話題になっているトピックやニュースをご紹介します

  1. ホーム
  2. >
  3. トレンド
  4. >
  5. トピック
  6. >
  7. トピックの詳細

アリババが共同購入サービスのGrouponに出資。多国籍展開のノウハウを得るためか?

2016年2月21日騰訊新聞

2月12日ニューヨーク証券取引委員会に提出された報告書によって、アリババグループが共同購入サービスGrouponの株式3297.2万株を取得したことが明らかになった。これはGrouponの浮動株全体の5.6%にあたる。この情報を受けて週明けの2月16日、Grouponの株価は40%以上も上昇した。

Grouponの株価は2011年10月の上場時1株当たり28米ドルだったが、1週間前の時点で1株当たり2.15米ドルとなり、上場来最安値を更新していた。アリババが決して順風満帆とは言えない状況にあるGrouponの株式を取得した意図は何なのだろうか。今後も株式取得を継続して最終的に同社を買収するための第一歩なのだろうか。はたしてGrouponはアリババにどんなメリットをもたらすのだろうか。

アリババがGrouponに興味を持った理由のひとつにGrouponの共同購入サービスがあるのは間違いない。株価が割安な現在なら社内でサービスを構築するよりも時間とお金を節約できると考えるのは当然だろう。

しかしそれ以上にアリババが求めているのはGrouponの持つ多国籍展開のノウハウではないだろうか。現在Grouponは世界28ヵ国でサービスを提供しているが、以前は最大45ヵ国でサービスを提供していた。サービス提供国は縮小傾向にあるものの、このような多国籍展開を通した成功や失敗の経験には他では手に入れがたい価値がある。アリババは今後自社のサービスを世界各国に水平展開するためのノウハウを喉から手が出るほど欲しているのだ。

関連トピック

初めてご利用の方はこちら
CNNECTについて
無料会員登録はこちらから
新規会員登録
会員登録がお済みの方はこちらから
会員ログイン
淘宝・アリババの全商品を注文可能
CNNECTツール
重量とサイズから概算送料を計算
国際送料の計算
営業カレンダー
2025年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
トピック
最近の到着レポート
無事到着しました。梱包状態も良く、春節をはさみましたが、非常に速い到着で助かりました。ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
受取日時2025年2月23日 9:19

商品はキレイに包装された状態で届きました。「無事届いた」と思いました。しかし,もうこれが当たり前なのかも知れないとも思います。以前の中国からの郵送と比べて隔世の感があります。中国から送られてくる商品の写真を送ってくれるので安心して利用できました。良い会社に当たったのだと思います。ありがとうございました。
受取日時2025年2月22日 5:20

違って来てしまった商品の交換も写真付きの検品でスムーズに対応して頂きました。いつも有難う御座居ます。
受取日時2025年2月20日 21:25
よくある質問