最近中国で話題になっているトピックやニュースをご紹介します

  1. ホーム
  2. >
  3. トレンド
  4. >
  5. トピック
  6. >
  7. トピックの詳細

HUAWEIが同社初のノートパソコン「MateBook」を発表。販売価格は約10万円~。

2016年2月22日騰訊新聞

バルセロナで開催されているMWC 2016(ワールド・モバイル・コングレス)でHUAWEI(華為)が同社初となるノートパソコン「MateBook」を発表した。ベーシックモデルが799ユーロ、最もハイスペックなモデルが1799ユーロで販売される予定。

MateBookは金属製の躯体でブラックとホワイトの2色展開。IPSタッチパネル式で解像度2160×1440ピクセルの12インチモニターを搭載。厚みは6.9mm、重量は640g、連続稼働時間は10時間となっている。MateBookには「MatePen」と呼ばれるスタイラスペンが付属している。このペンは2048段階の筆圧感知機能を持つ入力装置として使える他、レーザーポインターとしても利用できる。

CPUはインテルSkylake Core M7、内蔵メモリは最大で8GB、内部記憶装置はHDD512GB。ファンレス式の設計で、Dolbyオーディオを搭載。キーボードとモニターが分離可能で、側面に指紋認証センサーを備えている。接続端子はHDMI、VGA、LAN、USB3.0がある。専用カバーが付属。

このモデルは2016年4月からアジアやヨーロッパ、アメリカなどの数十か国で発売される予定。

この発表を行ったHUAWEIセールス社CEOの余承東氏は次のように語った。

「ユーザーはスマートフォンスマートウォッチタブレットPCを所持していたとしても、やはりノートパソコンを必要としています。多くの企業向けソフトウェアはノートパソコンでしか動作しません。市場調査を通してノートとタブレットとして利用できるハイブリット型のニーズが高いことが分かりました。しかしこれまでのノートパソコンは稼働時間が短いのが大きなネックでした。今後もユーザーのニーズを注視ながら、モバイル性と高機能性を兼ねて、なおかつ優れたデザインの商品を開発していきます。」

関連トピック

初めてご利用の方はこちら
CNNECTについて
無料会員登録はこちらから
新規会員登録
会員登録がお済みの方はこちらから
会員ログイン
淘宝・アリババの全商品を注文可能
CNNECTツール
重量とサイズから概算送料を計算
国際送料の計算
営業カレンダー
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
トピック
最近の到着レポート
大変満足してます!難しいカスタムメイドもありがとう
受取日時2025年4月3日 20:44

無事に注文商品を受けとりました! 初めての代行利用でしたが、手続きも簡単で、追跡もできて安心できました。 中国のサイトから直接買うのはハードルが高いように思っていましたし、それでも日本では買えない物がどうしても欲しくて悩んでいたところに、この代行サイトに会えて本当によかったです。 またの機会がありましたらよろしくお願いいたします。
受取日時2025年4月3日 15:32

代行サイトを使うのは初めてでしたが、サイトの作りもわかりやすくてよかったです。商品に疑問があった際も、丁寧に回答いただけて助かりました。梱包も丁寧で、商品も無事でした。とてもよい取引でした。
受取日時2025年3月29日 7:37
よくある質問