2025年2月14日、淘宝(タオバオ)はバレンタインデーの人気ギフト一覧を発表した。一覧には、化粧品やジュエリーなどの定番商品のほか、アクションカメラやペットフードなど個人の趣味嗜好にちなんだ商品も数多く並んだ。
2025年1月初旬に開始された淘宝のギフト機能は、バレンタインの売上に大きく貢献した。ギフト機能を使用すると、相手の住所を知らなくても友人や知人にプレゼントを送ることができる。バレンタインデー前日には、淘宝でのバレンタインギフトに関連する検索数が前年比70%増加し、売上もそれに伴って大きな上昇を見せた。
例年通り、バレンタインギフトとして最も人気の高かったのは化粧品・スキンケア用品だった。淘宝・天猫で化粧品の注文数が144%、スキンケア用品が124%増加した。女性向けのギフトとして定番になっている化粧品だが、口紅、アイシャドウ、リキッドファンデーションなど細かいカラーバリエーションのある商品も多い。どのように色指定を相手の好みに合わせるかは、多くの男性の頭を悩ませている。淘宝はこのような問題を解決するために、特定の商品ジャンルに限り、ギフト受取人が色などのオプションを変更できるサービスを開始している。
ゴールドジュエリーなど中国で伝統的にギフトとして重宝される貴金属類も、バレンタインギフトとして相変わらず高い人気を保っている。上海にある有名な貴金属店ラオミャオのハート型ゴールドネックレスは、過去7日間で100万件、発売以来の合計では700万件を超える注文があった。
その一方で近年のトレンドを反映した商品も人気ギフト一覧に入った。その代表的なものはアクションカメラだろう。健康志向が強まる中、ウォーキング、ハイキング、旅行などのアクティビティの人気が高まっている。恋人同士でこれらのアクティビティの記録を残せるように、多くの人がアクションカメラをプレゼントとして選んだようだ。バレンタインデー期間に淘宝・天猫でのアクションカメラの注文数は前月比517%も増加した。
人気ギフト一覧にはペットフードも挙がったが、これは違う意味で注目を集めた。バレンタインデー期間には、淘宝・天猫でドッグフードの注文数が前月比76%増加し、ギフト機能を使った注文に至っては3倍近く増加した。中国語には「ドッグフードを撒く」という言い回しがあるが、これは恋人のいない人に対してカップルが親密な様子を見せつけることを表す。バレンタインデーにドッグフードのギフトが急増した理由として、冗談で恋人のいない人にドッグフードを送りつけた人も多かったのではないかと推測された。
今回の人気ギフト一覧に掲載された多くの商品は女性向けと思われるもので、男性向けと思われるものはシェーバー・カミソリだけだった。バレンタインデー期間にシェーバー・カミソリの注文数は138%増加した。中国のバレンタインは男女問わずプレゼントを送り合うのが一般的なのにも関わらず、一覧に掲載された商品の男女比率が偏っていたことに唖然とするユーザーも多かった。
淘宝では2月14日バレンタインデー当日になっても100万人以上の人がプレゼントを探していたようだ。この中にはバレンタインデーのことをうっかり忘れていた人も少なくなかっただろう。淘宝は、このようなユーザーのためにギフトのリマインダー機能を開始している。リマインダー機能を使えば、受取人の誕生日や記念日などを登録でき、その日が近づくと通知を受け取ることができる。この機能を活用すれば、土壇場になり慌ててプレゼントを探すことを防げるかもしれない。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |